 |
 |
|
昭和33年10月 |
大阪市北区高垣町に大阪機電株式会社設立 |
昭和36年 8月 |
生産拡張のため、大阪市西淀川区歌島1丁目に工場を移設 |
昭和39年 2月 |
電子機器部門を新設 |
昭和41年10月 |
新資本金600万円、以後昭和49年まで毎年増資を行う |
昭和43年 9月 |
生産拡張のため、大阪市西淀川区姫里3丁目に工場を建設移転 |
昭和49年 8月 |
新資本金4850万円 |
昭和55年 9月 |
TQCの全社運動を展開 |
昭和56年12月 |
プログラマブルコントローラSEQ-8を開発 |
昭和57年 3月 |
制御用マイコンBC8000シリーズを開発・販売 |
平成 2年 3月 |
制御用マイコンBC7000シリーズを発売 |
平成11年 8月 |
渦潮電機グループの一員となる |
平成12年11月 |
生産拡張のため、大阪市西淀川区佃4丁目に佃工場を設立 |
平成13年 4月 |
業務拡充のため、佃工場に本社及び配電盤部門を移転 |
平成14年11月 |
ISO9001認証取得 |
平成17年 9月 |
スイッチング式充電器を開発 |
平成19年 8月 |
発電機盤の表示及び操作にタッチパネル方式を採用 |
平成20年10月 |
創立50周年式典挙行 |
平成25年 3月 |
南工場落成 |
平成30年10月 |
創立60周年記念祝賀会挙行 |
|
|
このページに関するお問い合わせ: soumu@bemac-okd.com |
 |
Copyright (C) Osaka Kiden Co.,Ltd. |
 |